尾道市立大学

  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • English

www.onomichi-u.ac.jp
web

小 中 大

ふりがな

メニューを閉じる

メニュー一覧

  • HOME
  • 入学案内
  • 大学概要
  • 学部・大学院
  • 研究案内
  • 図書館・センター
  • 学生生活
  • 進路支援
  • 地域貢献

尾道市役所 C棟2階 大学全景

尾道風景 大学全景 構内風景

Pickup ピックアップ

新型コロナウイルスへの対応状況  

まとめサイト公開中!
 

詳しくはこちら

教員展『新しい日常ーNew Normal』

会期:3月6日(土)~5月9日(日)

詳しくはこちら

2021年度 尾道文学談話会

要予約 毎月第1月曜日   (※5月は第2月曜日)

詳しくはこちら

新着記事 受験情報 お知らせ イベント
  • 2021年度AJCクリエイターズコンテスト 受賞のお知らせNew(2021年4月16日)
  • 令和3(2021)年度教員免許状更新講習受講者募集についてNew(2021年4月16日)
  • 2021年度尾道市立大学学生募集に伴う試験成績(個人情報)の開示・申請について(2021年4月14日)
  • クラブ・サークル活動について(2021年4月13日)
  • 通学時住所から他地域への移動について(学生の皆様へ)(2021年4月12日)
  • 令和3年度尾道市立大学入学式を挙行しました(2021年4月5日)
  • 学生食堂について(2021年4月2日)
  • 経済情報学科 藤岩秀樹 教授 FMおのみち出演のお知らせ(2021年4月2日)
  • 令和3年度前期の新型コロナウイルス感染防止対策について(2021年4月2日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】入学式当日の臨時バス等の運行について(2021年4月1日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】医務室からのお知らせ(2021年4月1日)
  • 令和3年度入学式のご案内(2021年4月1日)
  • 令和2年度学生生活実態調査報告書の掲載について(2021年3月29日)
  • 【受賞・入選のお知らせ】第76回春の院展(美術学科日本画コース)(2021年3月29日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】おのみちバス定期券特別販売のお知らせ(2021年3月25日)
  • 2021年度尾道市立大学学生募集に伴う試験成績(個人情報)の開示・申請について(2021年4月14日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】入学式当日の臨時バス等の運行について(2021年4月1日)
  • 2021年度AJCクリエイターズコンテスト 受賞のお知らせNew(2021年4月16日)
  • 令和3(2021)年度教員免許状更新講習受講者募集についてNew(2021年4月16日)
  • クラブ・サークル活動について(2021年4月13日)
  • 通学時住所から他地域への移動について(学生の皆様へ)(2021年4月12日)
  • 令和3年度尾道市立大学入学式を挙行しました(2021年4月5日)
  • 学生食堂について(2021年4月2日)
  • 経済情報学科 藤岩秀樹 教授 FMおのみち出演のお知らせ(2021年4月2日)
  • 令和3年度前期の新型コロナウイルス感染防止対策について(2021年4月2日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】医務室からのお知らせ(2021年4月1日)
  • 令和3年度入学式のご案内(2021年4月1日)
  • 令和2年度学生生活実態調査報告書の掲載について(2021年3月29日)
  • 【受賞・入選のお知らせ】第76回春の院展(美術学科日本画コース)(2021年3月29日)
  • 【2021年度新入生のみなさまへ】おのみちバス定期券特別販売のお知らせ(2021年3月25日)
  • 【お知らせ】2021年度 一般選抜後期 合格者の皆様へ(2021年3月20日)
  • 2021年度一般選抜後期日程 合格者受験番号一覧表(2021年3月20日)
  • 尾道市立大学公開講座「2021年度 尾道文学談話会」開催のお知らせ(2021年3月10日)
  • 経済情報学部公開ゼミ研究発表会を開催しました!(2021年3月4日)
  • 『新しい日常ーNew Normal』尾道市立大学教員展の開催について(2021年2月26日)
  • 尾道市立大学美術学科第17回卒業制作展・第15回修了制作展の開催について(2021年2月5日)
  • オープンデイズ更新!【研究室紹介(森本幾子先生)】(2021年1月29日)
  • オープンデイズ更新!【学長メッセージ動画】(2020年12月17日)
  • 【第12回おのみち文学三昧】開催のお知らせ(2020年12月2日)
  • 第二回「尾道てのひら怪談」開催・小説作品募集について(2020年11月20日)
  • 第18回地域プレゼンテーション課題2020発表展が開催されました(2020年10月16日)
  • オープンデイズ更新!【新任教員インタビュー(堀江進也先生)】(2020年9月24日)
  • オープンデイズ更新!【新任教員インタビュー(林 宏先生)】(2020年9月17日)
  • オープンデイズ更新!【新任教員インタビュー(吉田先生)】(2020年9月10日)
  • オープンデイズ更新!【WEB所蔵作品展】(2020年9月4日)
  • 『In Focus 11 -卒業生の現在-』の開催について(2020年9月2日)
  • 尾道市立大学オープンデイズ開催中!(2020年8月28日)
RSS Atom
>>新着記事一覧
RSS Atom
>>新着記事一覧
RSS Atom
>>新着記事一覧
RSS Atom
>>新着記事一覧
  • 経済情報学科
  • 日本文学科
  • 美術学科
  • MOU尾道市立大学美術館
  • Googleストリートビュー

対象者別メニュー一覧

  • 受験生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 卒業生の方
  • 企業・研究者の方
  • インターネット出願
  • 過去の入試問題
    解答例・合格作品
  • 募集要項・資料請求
  • デジタルパンフレット
  • 教育情報の公表
  • 法人情報
  • 教職員採用
  • 資格課程
  • 障害学生支援/学生相談
  • ページのトップへ
  • 前のページへ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • HOME
  • 入学案内
  • 大学概要
  • 学部・大学院
  • 研究案内
  • 図書館・センター
  • 学生生活
  • 進路支援
  • 地域貢献

公立大学法人
尾道市立大学

〒722-8506 広島県尾道市久山田町1600番地2
TEL: 0848-22-8311(代) FAX:0848-22-5460 E-mail:jimukyok@onomichi-u.ac.jp

〒722-8506 広島県尾道市久山田町1600番地2
TEL: 0848-22-8311(代) FAX:0848-22-5460
E-mail:jimukyok@onomichi-u.ac.jp

Copyright(C) Onomichi City University All Rights Reserved