ひかりアート研究部
私たちは『ひかりアート研究会』として活動していましたが、人数が増え、活動の幅が広がったので、部として活動することになりました。
活動内容は、チューブライトのLEDなどを使ったイルミネーション制作や、毎年行なわれている尾道灯りまつりというお祭りのぼんぼり配置デザイン、ポスターデザインをしています。
尾道灯りまつりとは、尾道水道に面する雁木から、尾道三山の中腹にたたずむ寺々へ続く参道や境内に3万個以上のぼんぼりを配置し、訪れた人々にその美しいロウソクの灯りを楽しんでもらうというおまつりです。 前期は週1回昼休みにミーティングをしてまつりに向けて準備をしています。
お寺やエリアごとに2~3人でひと組になってデザイン案を制作するのですが、広い場所にどのようにぼんぼりを配置すれば美しく見えるかなどを考えてデザインするのはとても大変です。しかし、当日実際に並べたぼんぼりに灯りがともったとき、非常に達成感とやりがいを感じることができます。これから先もこの灯りまつりが長く続いて行くように頑張りたいと思います。